音楽 我が青春のチープ・トリック!懐かしの名曲と名盤at武道館! チープ・トリックはわしが10代の時に好きだったバンドの1つです。 わが青春の1ページと言っては大げさかも知れませんが、ストーンズ、KISS、パープルなどと並び毎日のように聴き込んでおりました。もう遠い日のこととなってしまいましたが。 ... 2016.10.17 音楽
音楽 GLIM SPANKYのライブにおっさんが行ってみた感想! わしらの世代は当然ですが、70年代~80年代の音楽が好きです。また今の若い世代のバンドやミュージシャンにもそういった路線を求めてしまいます。 とは言えなかなかそういうバンドやミュージシャンはいないですよね。でもGLIM SPANKYは... 2016.09.26 音楽
音楽 アース・ウインド&ファイアーの来日公演@名古屋に行って来た! その昔、おっさんが大学生だった頃にはディスコと言うものがありましてな。 当時は80年代前半でしたから流れていた曲は70年代後半から80年代前半の曲でございます。 いろいろな曲が印象に残っていますが、その中から1曲選べと言われたら... 2016.09.21 音楽
音楽 バレエのボレロの振り付けが素晴らしい!是非、公演を見てみたい! ボレロの著作権が切れて以来、相変らずおっさんの頭の中ではボレロのメロディが頻繁に流れておりますが、この曲はバレエの世界でも重要な曲のようですね。 元々ラヴェルが知り合いのバレエの振付師のために作曲した曲だそうですのでそれも当然かもしれ... 2016.05.19 音楽映画・ドラマ・アニメ・漫画
音楽 Drop’sのライブの感想~ブルースロック系ガールズバンド! わしらが若い頃だと考えられませんが、今の時代はガールズバンドがたくさん活躍していますね! とは言えおじさん世代に受けるガールズバンドとなると数は限られてくると思います。と言いますかどのガールズバンドもおじさんをターゲットにしていないで... 2016.03.25 音楽
音楽 オッサン、GrecoのベースPXB-800を購入 こちらは安ベース収集家のオッサンの愛器の1つ、GrecoのPXB-800でございます。 というかもう1年ぐらい前に購入したんですけどね。 個人的には正面から見ると、アイバニーズのSRとかと比べてイマイチカッコ良くなと思い... 2016.02.28 音楽
音楽 THE BEGGARS ~ストーンズFCが公認したトリビュートバンド! 日本のストーンズと言うとストリートスライダーズやRCサクセションの名前が上がると思います。 どちらのバンドも人気や実績からもそれにふさわしいですよね。それからストーンズのトリビュートバンドならTHE BEGGARSというバンドがいますよね... 2016.02.05 音楽
音楽 ホワイトスネイクの来日公演@名古屋~パープルツアーの感想! 本日、ホワイトスネイクの来日公演パープルツアー2015@名古屋に行って参りました。 正直、わしはホワイトスネイクはあまり聴いたことがありません。しかし今回はパープルツアーということですからね。 でも海外でのセットリストを見ると、... 2015.10.23 音楽
音楽 フェルナンデスのFRB-45Mの評判は?購入して1年後のレビュー 昨年の9月の始め頃に、フェルナンデスのベースFRB-45Mを購入致しました。 それ以来約1年が経過したわけでございます。 オークションで購入しましたが、一応訳ありながら新品ということでした。 しかしそれにしても激安... 2015.09.11 音楽
音楽 スージー・クアトロの現在・来日は?代表曲はワイルド・ワン&キャン・ザ・キャン! スージー・クアトロって知っていますか? アメリカのデトロイト出身で、イギリスでブレイクし70年代に日本でもアイドル的な人気があった女性ロッカー&べシストですね。女性ロッカーの先駆者、元祖と言ってもいい存在の一人だと思います。 わ... 2015.03.21 音楽