
Diamond ShakeのLIVE TOUR LOVE IS R&R@名古屋に行って来た!
2022年12月現在、長引くコロナ渦で未だにいろいろと制限がありますよね。音楽の世界もファンにとってもアーチストもストレスがたまりますよね。
でもさすがに正常に戻りつつありますよね。洋楽の大物の来日も増えてます。
わしも2022...

Charがデビュー45周年!記念ツアー@名古屋に行って来た!
わしは10代の頃、ギター少年でした。正確に言えば17歳ぐらいまでですけどね。
身の程知らずとしか言いようがないですが、「将来はギターでメシ食っていく」と本気で思っていたタワケ者でした。今から思えば恥ずかしい限りです。
憧れのギタ...

クインシー・ジョーンズの代表曲と言えば?やはり愛のコリーダ!
クインシー・ジョーンズってご存知ですか?
1950年代後半から活躍している偉大なミュージシャンの1人です。当然ながら若い方は知らないと思いますが、1970年代~1980年代前半にディスコに通っていた方や洋楽好きなおっさんなら懐かしい~...

映画「ボヘミアン・ラプソディ」の感想・評価!歌っているのは?
クイーンは70~80年代を中心に世界的な成功を収めたロックバンドの1つですよね!日本での人気も絶大で所謂ビッグ・イン・ジャパンの代表的なバンドでもあります。
何を隠そうこのわしが生まれて初めて行ったライブがクイーンの名古屋公演でござい...

ロック・フェスティバルが様変わり?中高年のおっさんの祭典に?
好きな季節と言っても人それぞれですが、夏が好きと言う方は多いのではないでしょうか。
多くの方々、特に若い方たちにとっては楽しみな季節だと思います。また夏の風物詩と言われるものにもいろいろなものがありますからね。花火などもその代表でしょ...

NAONのYAON2019の出演者は?★女性だけのロックフェス!
日本のロックフェスにもいろいろなものがあります。
しかし中でも異彩を放つのが、女性だけで行われるNAONのYAONではないでしょうか。日本における代表的な女性ロックバンドの1つ、SHOW-YAが提唱・企画しているイベントですね。
...

クリスマスソングといえば何?邦楽・洋楽を問わず定番の名曲は?
バブルの頃のクリスマスと言ったらそりゃ日本全国バカ騒ぎをしたものです。
でも近年はそんなことはないですよね。ただ年々、クリスマス商戦のスタートが早くなっているような気はしますね。下手すると11月の上旬から中旬にクリスマスツリーの飾りつ...

打首獄門同好会の「カモン諭吉」は貧乏人のテーマ?歌詞が秀逸!
私の楽しみの1つはYouTube鑑賞でございます。いろいろと視聴して楽しませてもらってますが、先日も非常に面白い曲を見つけました!
打首獄門同好会というバンドの「カモン諭吉」という曲です。PV?には嘉門達夫さんも出ていらっしゃいます。...

日本のビートルズと言えば「はっぴいえんど」?それとも「キャロル」?
史上最高のバンドと言えば、言うまでもなくビートルズですよね。
これにはあまり異論はないと思います。本国のイギリスだけでなく世界中が熱狂したバンドですからね。その存在感や影響力は凄まじいものがあります。
もしビートルズがいなかった...

チープ・トリック来日公演2016の感想!甘い罠・今夜は帰さない
ただ今チープ・トリック来日公演2016@名古屋から帰って参りました。
おじさんは現在、心地よい疲労感に包まれております。恥ずかしながら疲れるくらい飛んだり跳ねたりしたわけでございます。
わしにとっては1978年の初来日の時の名古...