音楽

山下達郎コンサート2023@金沢に行って来た!ついでに観光も!

山下達郎さんのコンサートに行って参りました。 昨年は名古屋、大阪その他15回ぐらい申し込んで全滅でした。でも2023年は金沢の2日間に申し込んだら初日の立見席が当たりました。 最近は達郎さんも炎上気味ですけど申し込んだのはその前...
音楽

ドゥービー・ブラザーズ50周年ツアー@名古屋に行って来た!

ドゥービー・ブラザーズと言えばアメリカン・ロックを代表するバンドの1つですね!今年は結成50周年と言うことでございます。 そして50周年を記念ツアーのために来日してくれました。2017年以来ですから6年ぶりですね! さすがにこれ...
映画・ドラマ・アニメ・漫画

豊川悦治さん主演の映画「仕掛人・藤枝梅安」第一作の感想!

必殺シリーズと言えば代表的なテレビ時代劇の1つですよね。 元ネタは池波正太郎先生の仕掛人・藤枝梅安シリーズですが、必殺シリーズ以外にも何度もテレビドラマ化、映画化されています。私も以前、田宮二郎さんが梅安を演じた映画を見たことがありま...
音楽

Diamond ShakeのLIVE TOUR LOVE IS R&R@名古屋に行って来た!

2022年12月現在、長引くコロナ渦で未だにいろいろと制限がありますよね。音楽の世界もファンにとってもアーチストもストレスがたまりますよね。 でもさすがに正常に戻りつつありますよね。洋楽の大物の来日も増えてます。 わしも2022...
音楽

Charがデビュー45周年!記念ツアー@名古屋に行って来た!

わしは10代の頃、ギター少年でした。正確に言えば17歳ぐらいまでですけどね。 身の程知らずとしか言いようがないですが、「将来はギターでメシ食っていく」と本気で思っていたタワケ者でした。今から思えば恥ずかしい限りです。 憧れのギタ...
日々雑感

ふたご座流星群2021@岐阜のピークの時間帯・方角・観測方法!

流星群もたくさんありますが、その中でも三大流星群と言われている流星群がありますよね。 8月のペルセウス座流星群、12月のふたご座流星群、1月のしぶんぎ座流星群がそうです。ただどうせならふたご座流星群とふたご座流星群の間隔が離れていると...
日々雑感

終戦記念日に思う~若い頃に戦争に行ったジジイから聞いたこと

また終戦記念日がやって来ました。 日本人として忘れてならない日はいくつかあると思いますが、その代表かも知れませんね。いろいろなお考えがあると思いますが、二度とアホなことは繰り返してはならないと思います。 先の大戦で尊い命を落とさ...
日々雑感

ペルセウス座流星群2021@岐阜のピークはいつ?観測条件は?

真夏の夜の天体ショー、ペルセウス座流星群をご存知でしょうか? ふたご座流星群、しぶんぎ座流星群と並んで三大流星群の1つですが、その中でも最大級で最も観測しやすい流星群です。 それに時期的にもお盆休みと言う方が多いと思います。帰省...
日々雑感

ディズニーランドのある浦安は住みやすい?バブル期の住人の感想

私は今まで親の引越、父の転勤、自分の転勤や仕事の都合でいろいろな町に住んで来ました。 夏休みとか冬休みの時だけの短期も含めれば岐阜県の関市から始まって、多治見市、可児市、愛知県の名古屋市、岡崎市、豊橋市、春日井市、静岡県の富士市、千葉...
日々雑感

しぶんぎ座流星群2021@岐阜のピークの時間帯と方角・観測条件

毎年、年の初めには、その年のトップを切ってしぶんぎ座流星群がやってきます。 しぶんぎ座流星群もペルセウス座流星群、ふたご座流星群と並んで三大流星群の1つですね。ただ他の2つと比べるとそれほど知名度は高くないかも知れません。 新年...