健康・サプリメント

カテーテルアブレーションの手術の体験談~術後の経過について!

人間なら誰でも年を取れば体にガタが来るものでございます。 わしも高血圧の家系ですからね。30代から薬を飲んでいます。ただそれ以外は50代後半になるまで大きな病気をすることもなく健康だと思っておりました。 しかし2018年の夏ごろ...
日々雑感

けん玉の技と言ったらもしかめ!けん玉協会認定の大会もある!

私は自分で言うのも何ですが、けん玉は得意でございます。 特技と言ってもいいかもレベルだと自負しています。 大学に入学した時の新入生歓迎コンパでは芸として披露しましたからね。 でもしばらくやっていないので正確に言えば特技だっ...
映画・ドラマ・アニメ・漫画

アニメSPEED GRAPHERの感想・評価!コンセプトは大人の童話!

SPEED GRAPHERでと言うアニメをご存知ですか? 2005年の制作ですからもうかなり前のアニメになります。ですので今の時代に合わない面もあるかも知れません。 と言っても2005年ですからね。当然ですが古臭さとかは感じませ...
音楽

ロック・フェスティバルが様変わり?中高年のおっさんの祭典に?

好きな季節と言っても人それぞれですが、夏が好きと言う方は多いのではないでしょうか。 多くの方々、特に若い方たちにとっては楽しみな季節だと思います。また夏の風物詩と言われるものにもいろいろなものがありますからね。花火などもその代表でしょ...
日々雑感

犬が首をかしげるのはなぜ?理由を調べてみた!病気の可能性も?

わしは犬好きでございます。 別に猫が嫌いではありませんが、子供の頃からどちらかと言えば犬派ですね。親も犬好きですのでうちにも今までに4匹の犬がおりました。 今現在も愛犬がいますがそれがこの犬でございます。 この子は...
日々雑感

明智光秀の生誕の地?可児市の明智城址へのアクセスと駐車場!

2020年の大河ドラマは「麒麟が来る」ですね! 主人公は明智光秀で、演じるのは今が旬?の長谷川博己さんです。光秀は大河ドラマでも何度も登場して多くの方が演じていますが主人公となると初めてかな? いずれにしても楽しみですが、その明...
映画・ドラマ・アニメ・漫画

ドラマ「ロング・グッドバイ」の感想!増沢磐二&音楽が渋すぎ!

ロング・グッドバイはハードボイルド小説の元祖、レイモンド・チャンドラーの代表作の1つですね。ファンも多くて高く評価されている小説だと思います。 また1973年にはアメリカで映画化もされています。こちらもアマゾンの評価とかを見ると、かな...
車・レース

初代サバンナRX-7の思い出!ロータリーエンジンは復活しないのか

RX-7は日本を代表するスポーツカーですね!これに異論のある方は少ないのではないでしょうか。 そのRX-7には初代のSA22、2代目のFC、そして最後のRX-7にして最強のFDがあります。どのモデルも魅力的だと思いますけどね。 ...
映画・ドラマ・アニメ・漫画

映画「ボルサリーノ」のあらすじと感想!帽子とテーマが渋い!

いつの時代も大人気の俳優はいると思いますが、1970年代のアラン・ドロンの日本での人気はもの凄いものがありました。 当時、小学生の低学年だった私でも覚えているくらいですからね。その人気は絶大だったのではないでしょうか。いい男の代名詞の...
車・レース

トヨタ初代MR2 AW11の評価!復活?スバルと新型を共同開発か

初代MR2をご存知ですか?AW11と言う形式名で呼ばれることも多いです。 わしら世代のおっさんなら憧れていた方もいるではないでしょうか?やはり80年代を代表する名車の1台ですね! 何を隠そうこのわしも初代MR2 AW11の元オー...