ふたご座流星群2021@岐阜のピークの時間帯・方角・観測方法!

流星群もたくさんありますが、その中でも三大流星群と言われている流星群がありますよね。

8月のペルセウス座流星群、12月のふたご座流星群、1月のしぶんぎ座流星群がそうです。ただどうせならふたご座流星群ふたご座流星群の間隔が離れているといいと思いますが、そこは自然というか天体のことでございます。どうにもならないですよね。

ただ冬の空気が澄んでいる時の方が流れ星がはっきりと見えますからね。逆に考えればこの二つの流星群が、12月から1月にあるというのは人間に流れ星をたくさん見せてやろうという天からの配慮かも知れません。

さて2021年のふたご座流星群@岐阜のピークはいつなのでしょうか?たまには夜空をボケっと見上げて天体ショーを見るのも風流というものでございます。

お時間が許すなら観測してみてはいかがかと思います!

流れ星

 

ふたご座流星群が最も観測しやすい?

三大というぐらいですからどの流星群も他の流星群と比べればダントツの規模です。

その中でもふたご座流星群が最も観測しやすいと言われていますよね。当たり外れが少ないこと、一晩中活動していること、空気が澄んでいる時期であること、それに夜が一番長い時期ということがその理由です。

私も今までに最も多くの流れ星を見ることが出来たのはふたご座流星群でした。はっきりと覚えていないですが、確か2010年だったと思います。その時は夜中の2時半頃に自宅から少し離れた丘のような所で見たのですが、大げさではなくて1時間に30~40個ぐらいは見ることが出来たと思います。

それまでも流れ星を見たことはありますが、あんなに多くの流れ星を見たことはありませんでした。年甲斐もなくかなり感動したのを憶えています。本当に幻想的な光景でした。

でもおっさんになってから幻想的な光景を目にしてもねえ。出来れば若い頃におねーちゃんと一緒に見たかったです。

ふたご座流星群の2021年のピークは?

ふたご座流星群は2021年に限らず毎年12月5日頃から活動が始まり12月14日頃にピークを迎えるそうです。ですので12月14日を中心にその前後の13日と15日も観測出来るはずです。

2021年は12月14日の午後16時頃に極大(活動のピーク)を迎えるとのこと。でもまだ昼ですから観測しようがないですよねw

そのため観測するなら13日と14日と言うことになります。ですがベストなのは14日の未明とのこと。

時間帯としては深夜24時前後から5時ぐらいにかけてだと思います。条件さえ良ければ1時間に2~30個から50個程度の流星が観測出来るかも知れません。

それから方角ですが、別にどちらの方角でもいいみたいです。特にこちらの方角というのはないようですね。

月の光とか街灯とかの灯りが入らない方向を見れば良いと思います。ですので見る方角というよりも見る場所の方が重要かも知れませんね。

詳しくは国立天文台のサイトのほしぞら情報に紹介されています。

 

あと問題は天気ですね。岐阜県は今の所、13日の夜遅くは晴れの予想です。絶好の観測日和となるかもしれないですね。

ですが14日は晴れのち曇りの予想ですので条件は良くないかも知れません。

ただ天気ですのでこればかりは祈るしかないですよね!

 

岐阜県で観測するなら・・

私は流星群を見る時は、近所の川のそばにある公民館かスーパーの駐車場まで行って、寝っ転がって夜空を眺めることが多いです。それでも灯りがジャマだと感じますけどね。

少し灯りを暗くして欲しいとか思いますが、防犯とかそういう面もありますしね。少しでも見やすい場所を探すなど自分で対処するしかないですね。

ただ大都市圏だと厳しいかも知れません。私のように岐阜県民なら冬は特に星がきれいに見えますからね。

その昔、親が家を建てて名古屋から引っ越して来た時には夜空のきれいさに感動したのを憶えています。街灯もまだ少なかったですしね。さすが今はその頃と比べるとどうかとは思いますが。

ですので岐阜県でも都市部にお住まいの方は、郊外まで行く必要があるかも知れません。

それとふたご座流星群の観測ツアーもありますからね。時間に余裕がありベストな環境で見てみたいと言う方は、ツアーへの参加や旅行がてらにベストスポットまで行くのもいいですよね。

 

あと注意しなければならないのは寒さ対策です。真夏のペルセウス座流星群でさえ深夜だと肌寒く感じる時がありますからね。

特に岐阜県の飛騨地方の12月ならかなり冷え込むのでその点が難点ではあります。せっかく流れ星をたくさん見てお願い事をしても、風邪ひいて寝込んでしまってはねえ。

 

最後に・・

ということでふたご座流星群2021@岐阜のピーク、時間帯、方角などについてまとめてみました!

オッサンの私も毎年楽しみにしております。もちろん天気や次の日の朝が早いというようなことで見逃すこともありますけどね。

せっかくの機会なのでお時間のある方は観測してみてはいかがでしょうか?

あとは天気ですね。今の所大丈夫だと思いますが、絶好の流星群観測日和になることを願っています。