アジアンタイヤってどう?寿命や静粛性とおすすめのメーカーは?

車のタイヤ代もバカにならないですね。特に仕事や通勤などでよく乗る方には大きな負担になる場合もあると思います。

中古タイヤという手もありますが、そうそう毎回自分の欲しいサイズの程度の良いタイヤがタイミングよく見つかることも少ないと思います。あったとしても5分山とかならそんなに持たないですよね。

それと中古タイヤも程度の良いものの価格はそれなりです。安い=程度がいまいちだと思います。そこで最近人気があるというか、じわじわと日本国内でもシェアを伸ばしてきているのがアジアンタイヤです。

と言うことで今回はアジアンタイヤの寿命や静粛性、総合的な評価とおすすめのアジアンタイヤを紹介したいと思います。

 

アジアンタイヤとは?

アジアンタイヤは文字通り、アジアの国々で製造・販売されているタイヤということですね。

でもアジアンタイヤって実際にどうなのかということが気になる方も多いと思います。履いたことがない方は不安かも知れませんし、未だにアジアンタイヤに抵抗がある方もいるかも知れません。

ただどちらにしても本当の評価を知りたいですよね。同じ使用するのであれば長所も欠点も理解した上で使用した方がいいですからね。

実は私は長年、アジアンタイヤを履いています。もう10年以上になるでしょうか。

評価と言っても実際の所、国産のタイヤとの違いをあまり感じません。私だけでなく身内の車にも履かせていますが身内も特に不具合とかは感じていないようです。

アジアンタイヤの寿命・静粛性は?個人的な評価

ちなみに私が履いたことのあるアジアンタイヤ韓国のネクセン台湾のナンカンです。あとHIFLYですね。

ですのでアジアンタイヤの個人的な評価と言ってもこの3つのメーカーのタイヤの評価です。全アジアンタイヤの評価ではないことはご了承願います。

 

それで評価ですが、強いて言えばタイヤの寿命に関しては、多少減りが早いかなという気はします。でも基本的には問題ないと思います。

あと静粛性もですね。国産に比べてややノイズが大きいかなと思います。と言ってもタイヤによって違うと思いますけどね。

 

私も子供の頃から車が好きで若い頃はレースとかもやっていましたからね。

普通の方よりかは性能などについても敏感で、多少なりともタイヤの評価も出来るのではないかと思います。でもレースを止めてからかなり日も経ちますのですっかり鈍感になっているかも知れませんけどね。

 

もちろん今はガンガン走るというようなことはしておりません。ですので絶対的な性能というのは分かりませんけどね。でも普通に待ち乗り程度ならほとんど問題がないように思います

ただ絶対的な性能や、スポーツタイヤであれば国産と比較するとかなりの差があるとは思います。まあファミリーユースならほとんど心配ないと思いますけどね。

 

まとめ

今回はアジアンタイヤを長年、愛用して来た私の寿命や静粛性など個人的な感想・評価を記事にしてみました!

基本的にはまったく問題ないと思います!というのが私のアジアンタイヤというかネクセン、ナンカンタイヤの評価です。

おそらく次回タイヤを購入する時にも私はアジアンタイヤを選択すると思います。しかしこれは私個人の考えですからね。

最終的にはご自身の自己責任の上でのご判断ということになると思います。

追記 おすすめのアジアンタイヤは?

激安でおすすめ出来るアジアンタイヤを見つけました!HIFLYと言うメーカーです。