高速バスの中央ライナー可児号はおすすめ?乗ってみた感想!

この度、ローリング・ストーンズのライブに行って参りました!長年の夢が叶ってうれしかったです。

でも遠路はるばる岐阜県の可児市という片田舎から東京ドームまで行ったので、何で行くのかと1泊するかしないかで散々迷いました。まあ私が優柔不断なだけですけどね。

一応というか当然ですが、仕事もあるのでそんなにゆっくりも出来ないというのもありますしね。

でも今回は一泊しないで高速バス中央ライナー可児号で帰って来ました!

そこでせっかくですので乗ってみた感想をまとめてみましたので、中央ライナー可児号を利用してみたい方の参考になれば幸いです!

 

中央ライナー可児号をネットで予約!

東京へ行くにあたって選択肢としては、往復新幹線、往復高速バス、行き新幹線+帰り高速バス、行き高速バス+帰り新幹線という4つ+1泊するかしないかです。

と言っても往復新幹線なら1泊しないと無理ですけどね。その日のうちに帰るならバスしかありません。

土曜日ぐらいには往復新幹線+1泊と思っておりました。久しぶりに東京へ行くわけですし、どうせなら余韻に浸ってゆっくりしたいと言うのもありますからね。

と言うか本来ならそうすべきでしょうね。

でも中央ライナー可児号という高速バスがあるのを知ってからまた迷ってしまいました。このバスは新宿南口と可児・多治見間を毎日運行しています。

こちらからだと朝出発する便と夜行便があります。新宿発だと夜行と午前10時40分発ですね。

なぜ気になったかというと、私が現在住んでいるすぐ近くに停留所があるからです。時間は少々かかっても自宅のすぐ近くから乗っていけるならこれは大きなメリットかも知れません。

それに新幹線の約半分の料金ですしね。正直、貧乏なおっさんにとってはこの点も魅力です。

 

でも散々迷った挙句、一度中央ライナー可児号を体験してみることにしました。

最悪なら最悪で仕方ありません。その分、料金は安いですからね。それに長い人生のうちで、仮に悲惨だとしても一度くらい高速バスを経験するのもありですしね。

ということで行きは新幹線で、帰りはその日の23時20分発の中央ライナー可児号で帰ることにしました。

 

しかし今さらながらですが、やはりネットは便利ですね。バスのチケットの予約も簡単です。

ちなみに高速バスネットと言うサイトで予約出来ます。それで支払いはコンビニですればいいしチケットの発券もしてくれます。

また直接コンビニでも購入出来ますね。本当に便利な世の中になったものでございます。

おじさんは感動してしまいました。生きてきて良かったですわ。

あと予約状況を見る限り、座席も半分ぐらいしか埋まっていないみたいです。今の所、隣には誰もいないのでそんなに気を遣うこともないと思います。

こういうことが事前に分かるのも便利ですね。後は悲惨でないことを願うばかりです。

 

中央ライナー可児号の乗り場は?

私が乗ったのは、中央ライナー203号ですね。新宿駅南口から可児車庫行きです。しかしなぜ新宿駅南口と言うのでしょうか。

その方が分かりやすいのかな?普通に代々木駅東口でいいと思いますけどね。

ライブが終わったのが21時頃、水道橋駅から電車に乗ったのは21時23分です。久しぶりに満員電車に乗りました。

それで代々木駅についたのが21時40分ぐらいでバスターミナルに着いたのが45分ぐらいでした。中央ライナー203号は23時20分発車ですからこの時点でまだ1時間半もあります。

仕方なくコンビニに行ったり食事をしたりして暇をつぶしました。代々木駅は生まれて始めて降りましたが、東口は正直寂れた感じですね。

駅の入り口も小さいですしバスターミナルもそんなに大きくありません。それでも大阪や京都方面、仙台など東北方面など全国各地に向けて多くのバスが出て行きますね。

時期的にも春休みの学生さんと思われるギャルが多かったですね。おそらく夜行バスで来て1日ディズニーランドとかで遊んでまた夜行で帰るんでしょうね。

ストーンズのライブ帰りらしい方も1人いましたが。

 

中央ライナー可児号に乗ってみた感想

夜行バスと言ってもいろいろなバスがあるようですね。

大きく分けるとシートが3列と4列のバスがあります。ネットで検索すると3列はそれなりに快適だけど4列はよくないという評判です。

4列シートの場合ですと、

・人生最悪&最長の夜だった
・隣のオッサンが臭い
・オッサンのいびきがうるさい
・尻が痛い
・隣の人が起きなくてトイレ休憩に降りられなかった

というような感じで散々です。

問題は中央ライナーも4列シートだという点です。

かくゆう私もオッサンですのでたまにはいびきもかくし歯軋りもします。他人様に迷惑をかけないかと逆に心配になりました。

でも長い人生、モノは試しですからね。

 

その日の中央ライナー203号は平日ということもあって乗客は20名弱ぐらいでしたね。

やはり若い女の子が多いです。ディズニーランドとかに行って来たんでしょうね。

オッサンは私ぐらいのものです。席は半分程度しか埋まっていないので隣は空いているので隣の席も使えるのは良かったです。

 

ただ4列シートはやはりせまいですね。

仮に隣が知人・友人・家族でも長時間だときついかも知れません。まして知らない人だったら気を使うでしょうねえ。

昼間ならともかく夜行だと寝られないかも知れません。最も隣が空いていても神経質な方なら寝られないかも知れないですけどね。

私はスルメをかじりながら日本酒を飲んで、割とすぐに寝てしまいました。途中2回の休憩もまったく覚えておりません。ということはそれなりに熟睡したということですよね。

 

岐阜県内に入ると何回か停車しますが、一番降りた方が多かったのは中津川駅です。

ここで大半の人が降りました。次に多治見駅で5人降りてここで乗客は私1人になりました。

多治見駅からは普通の路線バスのバス停にも停まりますが、別にこれはいらないと思いますけどね。普通に多治見駅の次は可児駅とかだけでいいと思います。

予定では6時38分ということでしたが終点の可児車庫にはもっと早く着いたように思います。そこから私の家までは徒歩5分ですからね。

約7時間と少しで無事に代々木から帰ることが出来ました。

 

最後に!また利用したいか?

今回は高速バス中央ライナー可児号に乗ってみた感想をまとめてみました!

ただまだ利用したいかと尋ねられた場合、どうでしょうか?まあ私の場合、可児車庫の近くに住んでいますからね。

それと今回は片道で5100円でしたが往復なら8760円という価格も魅力ですね。ですので次に東京へ行く機会があればまた利用するかも知れません。

ただ金、土、日曜日とかは満席になるようです。正直、満席なら避けたいですね。行きも帰りも平日で隣の席が空いていればということですね。

あと座席の予約状況は高速バスネットで調べることが出来ます。

その状況次第ですね。