前からず~~っと見たいと思っていたドラマ「銭の戦争」をこの度、めでたく全話視聴することが出来ました!
このドラマは2015年の1月から3月まで放映されましたが視聴率もそこそこ良かったみたいですし、結構話題にもなりましたね。元々は韓国の人気マンガが原作で2007年に韓国でドラマ化されたのですが、それのリメイクということですね。
何もかも失ってホームレスにまで転落した元エリート証券マンがどん底から這い上がるとか、人生のすべてを取り戻すまでの壮絶な復讐劇といったといった感じのコピーが気になって、前から見たいと思っておりました。
そこで今回、一気に見ることにしたのですが、思えばドラマを通して見るのも久しぶりでございます。それとせっかくですのでを見た感想をアップしてました!
銭の戦争のキャストは?
主人公の白石富生を草なぎ剛君が演じていますが、私は今まで草なぎ君のドラマとかを見たことがありません。
でもこんな迫力のある役者さんだとは思いませんでした。
またその他の役者さんも非常に適役ですし、かなりの豪華キャストだと思います。敵役の赤松社長を演じる渡部篤郎さんや白石富生の高校時代の恩師、紺野先生を演じる大杉漣さんもいいですね。
どちらも見事な演技だったと思いますし、名言と言ってもいいぐらいの名台詞もいくつもあったと思います。
あと女優さんたちも可愛いですしね。
富生の元婚約者の青池梢役の木村文乃さんも紺野先生の娘役で富生に協力する未央役の大島優子さんも赤松金融の受付&経理の茜役の新川優愛さんもとてもきれいですね。
見ているだけで目の保養になります。
未央を演じる大島さんの演技については賛否両論あるみたいですが、私はそんなに違和感は感じませんでした。もちろんお世辞にも上手いとは言えないですけどね。
ただ大島さんの俗に言う「困り顔」が未央にピッタリだったと思います。
銭の戦争を見た感想・評価
それで全話見た感想ですが、素直に面白いと思いました。
もちろん細かい部分のリアリティとかには欠けると思います。私も元証券マンでしたのでその部分では違和感は感じますけどね。
でもそれはドラマですからねえ。重箱の隅をつつくようなあら捜しをしても始まりません。
それにドラマ全体から考えればあまり重要でもないと思います。経済ドラマではあると思いますが、それだけではないですしね。
また単純な復讐劇でも人情ドラマでもないドラマに仕上がっているのがいいいと思います。
ストーリー的には展開も早くスリリングな感じもありますが、個人的には中盤は少し中だるみというかイマイチな面もあったように思います。1話から3話までは非常に良かったですけどね。
ただ金貸しとして修行してその才覚で短期間で成功してそこそこの資金を作り、株でリベンジするといった展開かなと思っていたらそうではありませんでした。
赤松社長の隠し金を盗むという方向に行きましたからね。まあそれはそれで面白いとは思いましたけどね。
それとラストに向けて富生が梢と未央のどちらを選ぶのかというのも気になりました。結局どちらも選ばずに姿を消してしまいましたけどね。
そしてラストは富生が赤松社長のようになってしまった姿で終ります。これは原作の韓国版とは大きく違うようです。
原作では未央と結婚しますがその結婚式で赤松社長に殴り殺されるというショッキングなラストだそうです。それよりは準ハッピーエンド的な日本版の方がいいと思いますけどね。
あと1話でナニワ金融道の灰原役の中居さんと桑田役の小林さんがカメオ出演していたのは笑いました。
ジャニーズ系の人が主演のドラマはこういうのが結構あるみたいですね。
続編に期待したいが・・
それとこの終り方であれば続編の「銭の戦争シーズン2」や映画版、スペシャル版とかも可能ですしね。
もしそういうのが製作されたら私も見ると思います。と言うか是非とも続編を制作して頂きたいですね。
と、思いますが2017年の1月から全10話で同じく草なぎ君主演で「嘘の戦争」と言うドラマが放映されましたよね。このドラマが草なぎ剛復讐シリーズ第二弾と言うことらしいです。
となると「銭の戦争」の続編は残念ながら制作されずに終わってしまいそうですね。「嘘の戦争」の方は韓国ドラマのリメイクではなく、完全オリジナルだそうです。そういった権利とかの面もあったかも知れませんね。
ただほぼ同じスタッフによる制作だそうですから機会があればこちらも見てみようと思います。
最後に!
今回は草なぎ剛君主演のドラマ「銭の戦争」日本版を全話見た感想、キャスト、そして続編があるのかについて記事にしてみました!
個人的にはドラマとしてはかなりの出来にあると思います。草なぎ君の演技も迫力満点ですしね!また私もそうですが、特に草なぎ君のファンでなくても楽しめるドラマだと思います。
ただおそらく続編は期待出来そうにないですね・・
ただその分、「嘘の戦争」がありますからね。近いうちにこちらも見ることにします。